ついに来ました、マインマート茅ヶ崎常磐町店!

こんにちは!【ビアマップスコラム】では、中の人が気になった巷のビアスポットや良いビールとの出会いをテーマに書いていきます。今回は神奈川県の茅ケ崎市にある「Mine Mart(マインマート)」について取り上げます。実はクラフトビールファンやビアギークたちにはおなじみのスポットなのです。
いざ、参らん!

湘南茅ケ崎で20年続くお酒の宝庫が全力を注ぐクラフトビール売り場がこちら!

これはこれはいい景色だねぇ
JREAMに、クラウンシューズか~、
DEFENITIVEもあるじゃん

国内ブルワリーも有名どころは勢揃い!ボトルビールがきれいに陳列されています。

ビールの絶景を目の当たりにして、ちょっと遠慮しながらもスマホでパシャリ!
店員さんが近寄ってきたので・・・
あ、撮影すみません。ダメでしたか?
- もっともっと撮影しちゃってくださいね♪
そんなことあるんだw
では、完全に気を取り直して、欲しいビール探しを継続!

話題のトリリウムもありました!さすがにお一人様一点。
そして、当たり前に2,000円超。狂ってるぜ!

サッポロビールが買収した噂のSTONE社商品が幅を利かせていました。
先日ブログで取り上げたアメリカで話題の「ハードセルツァー」も充実!

ビールに合うおつまみも痒い所に手が届くラインナップでいい感じ。
美濃屋あられ製造本舗の「横濱ビア柿」やmr.kanso×Brooklyn Breweryコラボの骨付鶏スパイス焼き缶を購入!


時間が経つのを忘れて、宝探しを楽しんだ結果、 戦利品はこんな感じで!

余は満足である。近所にあったら週1通ってしまいそう。
しっかしクラフトビール沼はお金を使いすぎて危険すぎる・・・1万円は瞬殺です(汗
それではまた。Good day everyone, 乾杯!!
\ ビールの欲しいが見つかる /
>>
https://beermaps.jp/ <<
☆ - - - BEER Maps - - - ☆
【Infomation】
ビアマップス運営・編集スタッフ、ライター大募集!※リモートワーク相談可※「ビールを愛する人」「Webライティングが得意な人」「中の人が気になる人」「もはやビールを作りたい人」そんな方々でご興味あれば、メール(info@beermaps.jp)もしくはTwitterのDMにてお気軽にお問い合わせください!