
さぁ、世界を変えてやろう。
最高に"PUNK"なビール BREWDOG
Hello, PUNKS!!
ということで、みなさんビールな日々をお過ごしですか?
さて、先日開催された「BREWDOG PUNKS プログラム」スペシャルファンミーティングに中の人も参戦してきましたので、イベントの模様をレポートします。
選ばれしPUNKSたち約40名集い、ブリュードッグ・カンパニー・ジャパン株式会社から8名、社員がほぼ総出するだけでなく、なんと幹部たちも自ら交流するという想像以上に熱く、貴重な機会となりました。

梅垣取締役からご挨拶、BREWDOGの想いと今後の期待感が伝わりました。

BREWDOG=EXCITING ということで

Cheers!!

って、グラスが別のブルワリーになっていたり、ピッチャーに競合の☆印がついていたのはご愛敬w
今回の会場がBrewDog Roppongiではなく、N9Y BUTCHER'S GRILL NEWYORK 銀座店 ということで、当然普段はビールの扱いもフラットな訳だろうと勝手に納得。

ビールはもちろんBREWDOG縛りで、超定番の3本柱がなんと飲み放題。
とある幹部曰く大盤振る舞いしすぎた(泣)とのことで。

久々のELVIS JUICE、写真の通り心ゆくまで飲みました。

そんでもって肉がうまかった!
さて既に巷では情報が出始めていますが、今回開催されたイベントの目的と重大発表について触れておきます。まずBREWDOGがJAPANでのマーケティングを2022年から本格化していくと宣言し、その新たに掲げたコンセプトがこちら!

- BE MORE BREWDOG
いいですね。ブリュードッグらしいしクールです。
それから、重大発表というのがこれでした!

本日10/31にリリース情報解禁、11/2(水)からクラファン開始するようなので大注目です!
概要リンクを下記に貼っておきます。もちろん中の人も参戦&出資予定です。
ファンと共に“PUNK”の狼煙をあげるプロジェクトが11月2日始動!注目のイラストレーター・OKADAがデザイン、PUNKを体現した限定アパレルグッズ販売開始 素晴らしい会合を締めくくるフォトセッション。

最初から最後までまさにEXCITING。BREWDOGチームの一体感やPUNKSメンバーの熱量を肌で感じることができました。またPUNKSたちとの交流を深めることもでき、とても楽しい時間を過ごさせてもらいました。
お土産にPUNKSなグラスがもらえるという、かなり嬉しいサプライズも!グラスの形状も特殊で良き。


帰宅後、追いBREWDOGしたくなり「PLANET PALE」や「FARMHOUSE CARTEL」と合わせてパシャリ!
余談ですが、翌日もイベントの熱気が冷めやらず、いつものBrewDog Roppongiへ行ってしまいました。


狙っていたUCHU BREWINGとのコラボ「SUPERSTITION」をいただきました。もう最高かよ。
LOVE BREWDOG
それではまた。Good day everyone, 乾杯!!
追伸
「BREWDOG PUNKS プログラム」にご興味ある方へ。
詳しくはこちらにURLを貼っておきましたので、アクセスしてみてください。是非PUNKSになって一緒に飲みましょう!
☆ - - - BEER Maps - - - ☆
\ ビールの欲しいが見つかる /
>>
https://beermaps.jp/ <<
【Infomation】ビアマップス運営・編集スタッフ、ライター大募集!※リモートワーク相談可「ビールを愛する人」「Webライティングが得意な人」「中の人が気になる人」「もはやビールを作りたい人」そんな方々でご興味あれば、メール(info@beermaps.jp)もしくはTwitterのDMにてお気軽にお問い合わせください!