こんにちは。ライターのABBYです!今日は東京都足立区にある「ことより酒店」に初めておじゃましてきました〜!
店頭には「角打ち営業中」の看板。これはもう、飲むしかないでしょ!…と思いきや、残念ながら今日は時間がなくて断念(泣)でも、その分じっくりお買い物してきたので、レポートお届けします!


ここはミュージックバーなのか?
お店に入ってすぐ、目に入ったのはレコードの棚!

「え、酒屋なのにレコード?」と思った瞬間、おしゃれなBGMが聞こえてきて、下町らしからぬ別世界の店内に興味深々。お目当ての冷蔵棚を発見。そこにあるのは、クラフトビールたちのコーナー!詳しくないが、パケのかわいさにきゅん!

ゆっくり選ぼうと思ったら、すぐに店主さんがにこやかに話しかけてくれました。「今日はちょっと在庫少ない日でね〜」とのこと。どうやら週末にはずらっと種類が並ぶそうで、今回はたまたまのタイミングだったみたい。でも、少ない中でも気になるビールを3本選びました◎選んだ3本は、パケ&ネーミング重視で!買ったのはこちらの3本!
購入ビール①「WCB」

紹介カードに“キャラメル ブラウンシュガー”って書いてある…どんな味!?「キャラメル感のあるビールってこと?」と、興味そそられまくりで即決。
WCB=West Coast Brewingの略らしい。ビール好きの中では有名なブランドなのだそう。
購入ビール②「宇宙ビール QUEST SIMCOE」

はい、宇宙ワードに弱い人ここにいます!“QUEST”って響きだけでワクワクが止まらない。これもパケの雰囲気含めて完全に私のツボ。想像つかないミステリー感が良き。
購入ビール③「ISEKADO MEMORY BOUQUET」

これも完全にパケ買い!柔らかいカラーリングとお花の雰囲気が、もう“女子っぽい”の極み。付き添ってくれていた子どもが「ママ、これがいいんじゃない?これにしよーよ」と推してくれたのも決め手になりました(笑)
ちなみに、選ぶときは店主さんが用意してくれている手書きの紹介カードがめちゃくちゃ参考になりました!ビールの味の傾向とか、香りの特徴がさらっと書かれていて、初心者にも優しい感じ。


アットホームで気さくな空気感が魅力。なにより印象的だったのが、店主さんの雰囲気の良さ。押しつけがましくないのに、どこか距離が近くて、でも無理に話しかけてこない絶妙なバランス。常連さんとのおしゃべりも、なんだか楽しそうでした。
角打ちスペース、今日はスルー...でも気になる。
本当はね、角打ちもする気満々だったんです。看板にも堂々と「角打ち営業中」って書いてあったので。
でも今日は時間の都合で泣く泣く断念。
それでも、ちょっと飲酒スペースを覗いてみたら…平日の15時というのに、奥のテーブルでは老夫婦がビール片手に談笑中。さらに、「たぶんお迎え前かな?」って感じのママさんが1人で静かに飲んでいたり。
なんかこう、“下町のリビング感“があって素敵でした。実はワインコーナーも充実しています。

クラフトビールに夢中になりつつも、実はワインが大好きな私が見逃せなかったのがワインコーナー。
お手頃価格のかわいいラベルワインから、ちょっと特別な日に使いたいボトルまでズラリ。「友人宅への手土産にぴったり!」って感じのセレクトでした。
次回は必ず“角打ちチャレンジ”したい!
今回のテイクアウトはこちら。次は絶対ひとりでしっぽり飲みに行きたい♡

口コミによると、特製ハイボールと自家製ポテトサラダが美味しいらしいので、それ目当てに再訪を誓います!
クラフトビールに詳しくなくても、子連れでも、時間がなくても、ちょっと立ち寄るだけでワクワクできるお店っていいですよね。
また行きます、ことより酒店♡次は絶対、飲むーーー!
Have a good beer day, KANPAI!!
------------------------------------
\ ビールの欲しいが見つかる /
>>
https://beermaps.jp/ <<
☆ - - - - - BEERMAPS - - - - - ☆
【Infomation】
ビアマップス運営・編集スタッフ、ライター大募集!※リモートワーク相談可※「ビールを愛する人」「Webライティングが得意な人」「中の人が気になる人」「もはやビールを作りたい人」そんな方々でご興味あれば、メール(info@beermaps.jp)もしくはTwitterのDMにてお気軽にお問い合わせください!